いまさら聞けない自己肯定感って何?

あなたが人生の主役になる心理カウンセラー  今里やよいです。

自己肯定感とは、自分存在そのものを認める受け止めることができる感覚のことです。

他人と比較するのではなく、自分のいい面嫌な面全てを肯定的に受け止め尊重し自己価値を感じる状態のことをいいます。

誤解されやすいのは、傲慢な人、自慢話ばかりな人他者の意見を受け入れない人は自信があっても自己肯定感がない状態と言えます。

自己肯定感は高い低いと表現されますが、どちらがいいというわけでもありません。

ただ人生に与える影響は大きくなります。

では、自己肯定感が高いとどんなメリットがあるのでしょうか。

1 前向きになれる。失敗をしても次の改善策を立て次は上手くいくと考えられるのでチャレンジ精神を持って行動できるようになります。

2 自分軸が持てる。他人の顔色を窺うのではなく自分の判断が持て価値観を確立することができるので他者に振り回されることがありません。

3 人との違いを受け入れられ他人に対して寛容になり円滑な人間関係を築けるようになります。

~誰かの脇役でも付属品でもない~                                  あなたが人生の主役になる心理カウンセリングを提供しています。